コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
📩 相談
高校一年生・仮名:Nさん
弱音を見せた瞬間、
「めんどくさい」と思われる気がして、
いつも笑ってしまいます。
誰かに頼るのが怖くて、全部ひとりで抱え込んでしまいます。
遥
「……弱さを見せるのって、
実は“強さ”よりずっと勇気いるよな。
嫌われたら終わりだから。
だから隠すのは、当たり前なんだよ」
蓮司
「人は“弱さ”を共有して距離が縮まるのに、
最初の一歩が怖いんだ。
信じたい人ほど、失うのが怖くなる」
日下部
「……俺も、弱さ見せるの苦手だった。
“背負えるなら、自分で背負った方がいい”って
いつの間にか思い込んでたんだよな」
遥
「でもさ、弱さを見せたときの相手の反応って
“その人がどんな人か”を教えてくれる材料でもある。
受け止めてくれるなら、
その人は本物だ」
蓮司
「弱さを嫌う人は、
自分の弱さから目をそらしてるだけ。
Nさんが悪いわけじゃない」
日下部
「……いつかひとりで抱えきれなくなる前に。
せめてひとつだけ、
ほんの一言だけでもいいから、
“つらい”って言っていい相手を残しておいて」
🗝 三人からのことば
遥
「弱さを隠すのは、嫌われたくないから。
それ、強さでもある」
蓮司
「弱さを受け止めてくれる人が、
きっとどこかにいる。
見つけようとした分だけ近づける」
日下部
「ひとりで抱え込むあなたを、
責める必要はない。
でも、その優しさが壊れる前に――
ひとこと、誰かに預けてもいい」