その子どもは王国の平民街で生まれた。
元気な男の子で、両親は大事に育てた。
そんな可愛い我が子が3歳を過ぎた頃に突然謎の高熱に見舞われた。
どんなに濡れタオルを替えても、医者の薬を飲ませても子どもの熱は下がらなかった。どころか身体が痛いと訴える始末。しかし医者もこれ以上施しようがない。数少ない癒しの魔術でならあるいはと言うものの、そんなものはこの王国で現在は遣い手などいないのだ。
魔術は知っている事を、世界に満ちている魔力を用いて現象として引き起こす。
だからこそ治癒などはその知識が無ければ分かりようもなく、過去にあったのは転移者である英雄が行使した記録だけだ。
つきっきりの看病は1週間を超えて、ある時その呼吸を止めてしまった。心臓の鼓動ももはや聞こえない。
苦しみから解放された息子の顔が穏やかではあるが、最愛の我が子を亡くした夫婦の心中は察するに余りあるものだった。
そして翌朝、母親が摘んできた白い花で息子を包み込む様に飾り付け、その穏やかな顔を愛おしく撫でていると不意に
「おはよう、母さん」
と、そう言って息子は目覚めたのだ。
それからの息子は変わらず元気で、あの熱など無かったかの様ではあるが、時折子どもらしからぬ考え事をするような事がしばしばあった。
息子はこの国を知りたがった。この世界を知りたがった。
どんな人が生きているのか、我が家はどういう家庭なのか。
聞いてくることは実に様々で、その度に夫婦は困惑するのだが、息子が生きている。その幸せの前に疑問は霧散する。
息子もすくすくと育ち16を過ぎた青年と呼ばれるくらいに成長した頃の事、ある日息子をお使いにいかせると、頼んだパンは持っておらず、「途中でお腹が空いて……」と悲しそうに謝ってきた。
別に構わない。普段から聞き分けの良い間違いの起こさない出来すぎた息子が初めて見せた顔に、渡したお金で何をしたのかとか問い詰めることもなく、むしろいまさらな歳だが子どもらしくそういう事もあるのだと安心したほどだ。
翌日には広場で何やら騒ぎがあったみたいだ。スラムの子どもが盗みを働いてリンチにあったらしい。それを夫婦はひとづてに聞いただけで、たまに起こるくらいのものと流した。
その日帰ってきた息子は何があったのか、薄汚れた姿でそれでも意思のこもった表情で両親に告げる。
「父さん、母さん、俺はこの王国の現状を変えたい。パンくらい誰でも食べられる国に、誰も虐げられないで済む国に」
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!