テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する


「お咲っ!!」


岩崎の大声が響き渡る。


月子も慌てて廊下へ出ると、お咲の泣き声が耳をつんざいた。


「お、お咲ちゃん?!」


わーーんと、泣きながら、お咲が、廊下に突っ伏すように倒れている。月子はその様子に驚いた。


「誰に、誰にやられたっ!」


岩崎は跪き、お咲に問いかけ事情を確認しようとしている。


「し、しんぶん……」


泣きながらも、必死に答えようとするお咲に、


「よしっ!新聞配達員だなっ!」


配達員に突き飛ばされたのかと、岩崎は、すっかり頭に血がのぼっている。


しかし、月子も新聞配達員を知っているが、穏和な青年で、年端のいかないお咲を突飛ばしたり、はたまた、何らかのいさかいを起こしたりするような人間には思えなかった。


「し、しんぶん。しんぶん、しんぶんに……お咲が」


わんわん泣きながらも、お咲は必死に答えようとしている。


岩崎は、襲われたと思い込んでいるが、何かが違うような気がして、月子は、倒れるお咲を良く見てみる。


右手に新聞を握り、片方の足だけ草履をはいている。ふと、玄関を見てみると、ちゃんとガラス戸は閉まっていた。


お咲が戸を閉めたのだろう。ということは、この惨事は、おそらく家の中で起こったこと。


「……お咲ちゃん、ひょっとして、躓いて転んだ……の?」


月子の問いに、お咲は、いたいよぉーと、ぐずりながら、それでも新聞を差し出している。


「しんぶんの、お兄ちゃんが……」


泣きながらも、どうにかお咲が、答えた。


「そらみろ!新聞配達員にやられたのだっ!なんたる卑劣なっ!!」


「あ、あの……そうでしょうか?」


怒り心頭の岩崎を、月子はなだめた。


この現状から察するに、新聞を受け取ったお咲が家に入って来て、玄関の上がり口、框で躓いた。おそらく、草履が上手く脱げなかったのだろう。お咲は、そのまま、足がもつれ、倒れてしまったのではなかろうか。


月子はそう察したが、今の岩崎には、何を言っても通じない感じがして、どうすればと戸惑った。


「朝っぱらからごめんよぉー!」


ガラガラと玄関のガラス戸が勢い良く開かれ、二代目が、顔を覗かせるが、


「……なに、これ。京さん、なに家族ごっこやってんの?!」


飛び込んで来た、良くわからない状況に、さすがの二代目も裏返った声をだした。


「新聞配達だっ!!」


岩崎が、吠える。


「え?!京さん、新聞配達始めるのかい?!で、なんで、お咲が倒れてんの!!」


わかんねぇーよー!と、混乱した二代目は後ずさった。


「いや、これは!!」


二代目の後ろから、中年男性らしき声がする。


「なんと!先生のお宅では、我が社の新聞を購読ねがえておるのですかっ!!誠に光栄ですっ!!」


どこの誰だかわからない男は、二代目を押し退け、づかづかと上がり込んで来て、しゃがんでいる岩崎の隣に正座すると、胸ポケットから名刺を一枚取り出した。


「……新帝都新聞?」


名刺を無理矢理渡された岩崎は、仕方なし目を通している。


「記者の沼田と申します。ほら、こちらの新聞、我が社のものですよ」


沼田と名乗った男は、転んでいるお咲が握りしめている新聞を指差した。


「と、言う訳で、話が早いなぁー、先生、玄関先もなんですから、奥で話しましょう!」


沼田は、さっと、お咲が握る新聞を抜き取ると、これまた、ズカズカと歩みだした。


「あ、あの!」


この状況での来客。しかも、勝手に上がり込まれてはたまらないと、月子は、沼田に声をかけるが、


「あー、先生の妹さん。気にしないでいいよ。ちらかってても、おじさん、平気だから」


などと、言ってくれ、沼田は、勝手に居間へ入って行った。


「お、おい!月子は妹じゃないぞっ!」


岩崎が、怒鳴り付けながら、沼田の後を追う。


「……そうゆう問題じゃねぇだろうが。とも言えず……。なんか、すごいの、連れて来ちまったかも、俺……」


二代目が、呆然と立ち尽くしている。


「まあー、気楽に、気楽に!私は慣れてますから大丈夫ですよー!おかまいなく!」


沼田の大声が居間から流れて来た。


「あ、あの、二代目さん……」


「うん、月子ちゃん」


月子と二代目は、顔を見合わせる。


「立ち話もなんですから、、二代目さんも、上がってくださいというか……」


「だよねぇ。俺、いた方がいい感じがする。あの図々しさから、月子ちゃん!守ってやるからなっ!」


何故か、腕まくりをしながら、二代目も上がり込み、居間へ入って行った。


とりあえず、月子は倒れているお咲を起こして、抱き上げる。


何があったのかは、後から聞くとして、今は、茶の用意をした方が良いのだろうと、ぐずっているお咲を抱き、台所へ向かった。

麗しの君に。大正イノセント・ストーリー

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

1

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚