放課後の相談室には、今日も誰もいなかった。日下部は机の上に腕を組み、ぼんやり窓の外を見ている。
昨日の空はもう、過ぎてしまった。
ドアが開く音で振り向くと、後輩の女の子が、小さく足を踏み入れていた。
「日下部先輩……ちょっと話、いいですか?」
声は震えていた。
日下部は少し間を置いてから、うなずく。
「座れ。無理して話さなくてもいいけど、まあ、出せるところからで」
女の子は机の隅に座り、手をぎゅっと握る。
「友達に……言いたいことがあったんです。けど、言えなくて……」
日下部は黙って頷いた。
「そっか。言えなかったんだな」
「はい……。なんか、嫌われるんじゃないかって思って。
私、ちょっと嫉妬しちゃったんです。友達がほかの子と仲良くしてるの見て……」
日下部は少し目を細める。
「嫉妬か。……それ、別に悪いことじゃねぇよ」
女の子は驚いた顔をした。
「え?」
「人って、無理に隠そうとすると、余計苦しくなるからな。
嫉妬も怒りも、言葉にしてもいいもんだ」
でも、すぐに日下部は視線を逸らす。
「……ただ、言い方って難しいんだよな。
俺も、友達に言えなくて、結構後悔してることある」
女の子は少し肩を落とす。
「どうしたら、うまく伝えられるんですか?」
日下部は腕組みを解き、机に肘をつく。
「俺は、うまくなんか言えねぇ。
でも、正直に気持ちを伝えようとしてるだけで、相手は意外と分かってくれるもんだ」
女の子は小さく笑った。
「……本当ですか」
日下部はちょっと照れくさそうに、視線を窓に戻す。
「……まあ、俺もまだ試行錯誤中だけどな。
少なくとも、言わずに溜め込むよりは、ましだと思う」
女の子は深呼吸をして、少しずつ背筋を伸ばす。
「……わかりました。頑張ってみます」
日下部は小さくうなずく。
「その気持ちがあれば、大丈夫だ」
相談室には、ほんの少しだけ、温かい空気が流れた。
まだ不器用だけど、日下部は今日も、誰かの言葉に耳を傾けている。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!