TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

夕暮れの廊下は誰もいない。教室も鍵がかかり始めていた。

靴音を吸い込むような階段の踊り場で、蓮司は日下部を壁際に追いやる。

何かをするわけでもない。ただ立ったまま、近い。

異常なのは“その距離”だけだ。


「……こういうとこ、誰も来ないんだな」


蓮司の声はいつも通り、飄々としている。

だがその口調が、沈黙を許さない。


「おまえさ、怖いって顔しないんだな。昔からそうだったっけ?」


日下部は何も言わない。

言葉を出せば、軽くされる気がした。

沈黙は、わずかに守ってくれる“最後の壁”だった。


蓮司は笑う。


「遥と同じだ。何も言わないくせに、身体の方が早い」


ふと、手が伸びる。制服の襟をつまむ。

引き寄せるでもなく、ただ握る。

けれどそれだけで、喉元に冷たい刃を当てられたような息苦しさがある。


「日下部ってさ、なんでいつも、そうやって黙ってんの?」


「……おまえが黙らせたんだろ」


初めて、日下部が返した。

声は掠れていたが、後退らなかった。

蓮司の指が止まる。


「へえ……いいじゃん、それ」


「そういうの。ちょっとムカつくくらいの、反発」


その手が、今度は襟から頬へと滑る。

一瞬、ふれるだけ。

けれど日下部の肩がわずかに揺れる。


「びくってしたの、今」


「そういうの、ちゃんと見てるよ」


声に悪意はない。興味本位だけがある。

その方が、残酷だった。


「俺ね、壊れかけてるやつ見るの、結構好きなんだよな」


「ぐちゃってなってるのを、こう……上から覗くの。たぶん性癖」


「……最低だな」


「知ってるよ。でも──おまえ、そこそこ似合ってるよ」


微笑みながら、蓮司は指を引く。

触れることも、傷つけることもなく。

けれど確実に、“輪郭だけ”を奪っていく。


「ま、壊れたら教えて。拾ってやるから」


去っていく背中に、日下部は手も伸ばさなかった。


背中の壁が、いつの間にか冷えていた。

この作品はいかがでしたか?

0

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚