テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
その日も、賢太郎は葉月を迎えに来てくれた。
家に向かう途中、賢太郎が言った。
「真っ黒になって帰ってきたよ」
「ふふっ、写真で見たけど、少しは逞しくなったかな?」
「うん。山のキャンプが楽しかったらしくて、もう火も起こせるって自慢してたよ」
「本当? じゃあ、今度庭のバーベキューのときに、やらせてみようかな?」
「いいね。あと、あの話はまだしてないから」
「ありがとう。二人で伝えたほうがいいと思うから、夕食の時にでも」
「そうだね」
二人は微笑み合い、ふふっと笑った。
家に着くと、葉月はリビングへ向かう。
部屋に入ると、ソファーで寝転がっていた航太郎が、飛び起きた。
「航ちゃん、おかえり!」
「ただいまー」
「うわー、ずいぶん日焼けしたわねぇ」
「山焼けね! 標高が高いとさぁ、太陽がすぐ近くに感じて、あっという間に焼けちゃったよ」
航太郎は、笑いながら言った。
「あ、それ、お土産! 俺が選んだの。で、そっちのは、流星のお母さんから」
「わぁ、ありがとう! 優羽ちゃんからも? あとでお礼の電話しなくちゃ」
そこで、賢太郎が言った。
「今したら? 夕飯はカレー作っといたから」
「ありがとう。いい匂いがしてるなーと思ってたんだ。じゃあ、ちょっと電話してくる」
葉月はそう告げると、二階へ向かった。
残った男二人は、夕食の支度を始めた。
賢太郎がこの家に来てから、航太郎は自ら進んで手伝いをするようになっていた。
葉月が、お礼の電話と着替えを済ませてリビングへ戻ると、すっかり夕食の支度は整っていた。
二人はすでに席についている。
「助かるー! もう食べるだけね」
「そうだよ。俺も手伝ったからね」
「航ちゃんも疲れているのに、ありがとう」
「最近、航太郎は指示をしなくても、進んで手伝うようになって偉いよなぁ」
賢太郎に褒められた航太郎は、嬉しそうにニコッと笑った。
そして、三人は夕食を食べ始めた。
「美味しい! いつものカレーとは一味違うわね」
「スパイスを少し足したからね」
「本当だ! まるでお店のカレーみたい」
「野菜の旨味とコクが出てるだろう?」
「うん! とっても美味しい!」
航太郎は、嬉しそうにパクパクと食べ続ける。
その時、賢太郎と葉月は目と目で合図を交わす。
これから航太郎に、二人が結婚することを話そうと思っていた。
「ねぇ、航太郎、ちょっと話があるんだけど」
「何?」
サラダに入っているプチトマトをパクッと口に入れた航太郎は、手を止めて母の葉月を見た。
「あのね……お母さん、桐生さんと結婚しようと思うの」
葉月が意を決してそう告げると、その場がシーンと静まり返った。
賢太郎も息を潜めている。
その時、航太郎の口から、プチトマトがポロッとこぼれ落ちた。
「まっ、まじでっ!?」
航太郎は、皿の上に落ちたプチトマトには目もくれず、大声で叫んだ。
「うん。でね、航太郎の意見を聞きたいと思ってるの」
賢太郎は口を挟まずに、じっと黙っていた。
「意見って何だよ! そんなのないよ! いいに決まってるじゃん!」
航太郎の驚きの表情は、みるみる笑顔に変わっていった。
それを見た賢太郎と葉月は、ホッと胸を撫で下ろした。
「本当にいいのね?」
葉月は念のため、もう一度息子に尋ねた。
「もちろんオッケーさ! わー、夢ってこんなに簡単に叶うんだー」
「夢?」
「そう! 賢太郎さんが、俺の父ちゃんになるっていう夢!」
それを聞いた二人は、思わず目を見合わせて微笑んだ。
そこで、ようやく賢太郎が口を開いた。
「じゃあ、俺は航太郎のお父さんになってもいいの?」
「いいに決まってるでしょ! 大歓迎だよ!」
「それは嬉しいな。航太郎、ありがとな!」
「どういたしまして!」
賢太郎の口癖を、当たり前のように口にした息子を見て、葉月は思わずクスッと笑った。
賢太郎も嬉しそうだ。
「じゃあさ、練習で、俺のことをお父さんって呼んでみてよ!」
突然、賢太郎がそんなことを言ったので、航太郎はびっくりした。
「え? いきなり?」
「こういうのは、無理にでも口に出して練習した方が、馴染みが早いんだ」
「そ、そうなの?」
航太郎はそう言いつつ、急にもじもじし始めた。
思春期の中学生には、少しハードルが高い課題のようだ。
そんな航太郎を見て、賢太郎が言った。
「『お父さん』が嫌なら、『パパ』でもいいぞ?」
その言葉に、葉月と航太郎が同時に吹き出す。
「中学生で『パパ』はないでしょうー?」
「そうだよ、恥ずかしいよ」
「そう? 俺は、パパって呼ばれても全然OKだけどなぁ」
その言葉に、航太郎はクスクスと笑い出した。
「ほら、航太郎、言ってみて!」
「えーっと……お、お父さん?」
「そうだ、いいぞ、その調子! じゃあもう一回!」
「お、お父さん……」
「お、ちょっと馴染んできたな。もう一回!」
「お父さんっ!」
「自然でいいねぇ。ちなみに、『パパ』も言ってみて!」
「やだよ、お父さん! パパなんて恥ずかしいよ!」
航太郎は、そう言ってからハッとした。
今、無意識に賢太郎のことを『お父さん』と呼んだことに気づいたからだ。
一方、賢太郎は、見事策略にはまった航太郎を見て、ニヤリと笑った。
「よーし、合格! じゃあ、そういうことでよろしくね」
「わかったよ、お父さん!」
「お、いいねぇ! まるで10年前から呼ばれていたみたいに自然だ」
「そう? 俺って演技うまいの? だったら芸能人になれる?」
航太郎が調子に乗って言ったので、賢太郎が茶化すようにこう告げた。
「芸能人になんか、興味ないくせに」
「あ、バレたか!」
そこで、二人は声を出して笑った。
リビングに大きな笑い声が響く。
しかし、葉月だけ笑っていなかった。
なぜなら、葉月の目には、喜びと感動の涙が少しずつ溢れてきていたからだ。
コメント
26件
航太郎くん、良かったね.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.♪ 憧れの人がお父さんになってくれて嬉しいね~😎👍️💕💕 賢太郎さん、葉月ちゃん、 おめでとう👩❤️👨💐🎉❤️ お父さん呼びもすごく自然だし、もうすっかり仲良し家族だね🍀✨
めでたいのう
ぅお〜😭✨航ちゃん良かったねー✨ ずっと前から、こうやって暮らしてきたみたいな素敵な家族✨🥹