テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
翌週の月曜日、営業第二課のメンバーは駅前の居酒屋で花梨の歓迎会を開いていた。
不動産業界は、火曜日と水曜日が休みのため、飲み会は月曜日に行われることが多い。
係長の乾杯の音頭が終わると、それぞれが食事をしながら会話を楽しんだ。
花梨は指導係の小林美桜の隣に座りビールを飲んでいると、美桜が彼女に声をかけた。
「どう? もうすぐ一週間経つけど、慣れた?」
「はい。全体の流れは前の会社とほぼ同じなので」
「同じ不動産会社だものね。多少違いはあっても、水島さんならきっとすぐ慣れるわよ」
「小林さんが丁寧に教えてくださるので心強いです」
「それなら良かった!」
その時、前の席に座る佐竹則之(さたけのりゆき)が花梨に声をかける。
「水島さん、以前は村田トラストにいたんですよね?」
「はい」
「社長賞を取ったって本当ですか?」
「はい……。でも、たまたまで運が良かっただけです」
「またまた、謙遜しないでください。運だけじゃ表彰なんてされませんから」
佐竹は笑顔でそう言った。
すると、今度は佐竹の隣に座っていた中谷明人(なかたにあきと)が口を挟む。
「その若さで社長賞なんてすごいよなあ。俺なんか、まだ一度もトップを取れたことないのに」
中谷のボヤキを聞いていた美桜が、花梨の隣からピシャリと言った。
「中谷さんは、外回りでサボってばかりいるからですよ」
「えーっ、サボってなんかいませんよー。僕は現地調査に時間をかけているだけです!」
「それが、サボりなんだよ!」
佐竹の突っ込みに、花梨と美桜が声を上げて笑う。
少し離れた席で酒を飲んでいた柊は、楽しそうな四人の様子を静かに眺めていた。
(すっかり馴染んだようだな……)
新入りの花梨が同僚たちとざっくばらんに話す様子を見て、柊はほっと安堵した。
その時、隣に座っていた係長の沼田が声をかける。
「課長、実は社を出る少し前に、浜田様からお電話がありまして……」
「浜田様が? 何て?」
「ご実家の件で、もう一度来てもらえないかと」
「そうか。他社とも話をすると言ってたが、どうなったんだろうな?」
「さあ……電話口であれこれ聞いて、また気分を害されても困るので聞きませんでしたが……」
「わかった。休み明けに連絡を取ってみるよ」
「よろしくお願いします」
(今度は何としても契約を取らなければ……)
そう思いながら、柊はグラスに残ったビールをぐいと飲み干した。
歓迎会が終わり、居酒屋の前で解散すると、参加者の半数は二次会へ向かった。
花梨も誘われたが、会社での飲み会は一次会までと決めているので、やんわり断って駅へ向かう。
美桜と肩を並べて歩きながら、花梨は尋ねた。
「小林さんは、ご結婚されているんですよね?」
「そうよ。2歳の娘が一人いるの」
「わあ、可愛い盛りですね。今日はお嬢さんは?」
「夫が保育園へ迎えに行ったわ。夫は公務員で定時に上がれるから」
「そうだったんですか。ご主人、お優しいですね」
「ふふっ、結婚当初はそうでもなかったんだけど、娘が生まれたら豹変しちゃって」
「へぇ~。きっとお嬢さんにデレデレなんでしょうね~」
「そうなの」
その時、駅へ到着したので、路線の違う二人はそこで別れることにした。
「じゃあ、また木曜日に! 明日明後日はしっかり休んでね」
「はい。小林さんも、良い休日を!」
二人は笑顔で手を振り合うと、それぞれの路線へと向かった。
改札を抜け、ホームに降りた花梨はホッと息を吐いた。
(みんないい人でよかった……。ただ、一人だけ微妙な感じの人がいるけど……)
花梨は、まだ挨拶も交わしたことのない円城寺萌香の顔を思い浮かべた。
出社して挨拶をしても、萌香にはいつも無視される。
最初から敵意をむき出しにされているのがわかり、花梨は頭を悩ませていた。
(今はあまり関わりがなくても、いずれ仕事で話すこともあるのに……困ったな……)
そう思いながら花梨が深いため息をついた時、突然低い声が響いた。
「どうした? 深刻な顔をして」
驚いた花梨が振り向くと、そこには課長の城咲柊が立っていた。
「課長!」
「同じ路線みたいだな」
「あ、はい……」
「電車が来た。乗るぞ」
「は、はい……」
思いのほか車内は空いていたので、二人は椅子に座ることにした。
並んで腰を下ろすと、柊が花梨に尋ねる。
「何か悩みがあるなら、聞くぞ」
その言葉に、花梨は驚いてこう返した。
「いえ……特に悩みというわけでは……」
「言ってみろ。部下がホームでため息をついていたら、気になって今夜眠れないじゃないか」
「え? 課長が? 課長なら、大地がひっくり返っても眠れそうですが……」
花梨は少し酔っていたのか、ついそんな軽口を叩いてしまう。しかし、それを聞いた柊は、突然声を出して笑った。
「ははははっ、君は面白いことを言うなあ」
「あっ、す、すみませんっ! 昔から酔うととんでもないことを言ってしまう節があって……すみませんっ」
「謝らなくてもいいよ。で、どんな悩みなんだ?」
「だから、大したことでは……」
ちょうどその時、電車が花梨の下車する駅に到着した。
「あ、課長! 私、この駅なので……」
「ん」
柊は花梨と一緒に立ち上がると、彼女の後に続いて一緒に電車を降りた。
「え? 課長もこの駅なんですか?」
「いや、俺はもう一つ手前の駅だ」
「え? 乗り過ごし……?」
「いや、わざとだ。部下の悩みを聞いてからじゃないと、帰るに帰れないからな」
「そんなことのために、わざわざ乗り過ごしたんですか?」
花梨は驚きのあまり、素っ頓狂な声を上げた。
「お、ちょうどそこにカフェがあるな。よし、あそこでコーヒーを飲んでいくか」
「か……課長!」
「なんだ?」
「悩みなんて、本当にないですから!」
「うん、わかったよ。でも、一杯コーヒーが飲みたくなったから付き合え」
「…………」
柊がまったく引き下がる様子がないので、花梨は小さくため息をついて、仕方なく後に続いた。
コメント
26件
柊様 押せ押せな感じしますけど(╹◡╹)♡ 花梨ちゃんとコーヒー飲みながらもっと押していくのかな⁇このあとが楽しみ😊
何度も挨拶を無視するような萌香の事はモヤモヤするよね( ˘•ω•˘ ).。oஇこれは話してスッキリしちゃえ💪 柊さんは花梨ちゃんが気になってたんだよね(*´罒`*)ニヒヒ♡ しっかり相談に乗ってあげてね🫶
チクっちゃお〜😊 ふふふっ😎