テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

❖第4話:影洛(えいらく)

◉稲燃原


「ねえ……あれ、“影”だけ歩いてるの、見える?」



月明かりに照らされた石畳。

そこには確かに、人影がいくつも揺れていた。

けれど、どこにもその“本体”は見当たらなかった。



駅名は影洛(えいらく)。

改札を出た瞬間、空気がきしむような違和感があった。

街並みはどう見ても京都に酷似している。

古い瓦屋根の家々、赤ちょうちん、竹垣、朱塗りの橋。

だが、あまりに人がいない。


にもかかわらず、影だけは歩いている。

影は道を曲がり、屋台の前で立ち止まり、手を合わせ、また歩き出す。

その姿は、まるで観光客のようだった。



そこにいたのは、柳葉 渚(やなぎば・なぎさ)、19歳の大学生。

くすんだグレーのロングパーカーに黒いリュック、ワイドジーンズ。

髪は短めの黒髪で、イヤホンを片耳だけ外して歩いている。

彼女は修学旅行以外で京都に来たことがない。

それなのに、この駅に降りたとき**“懐かしい”と感じた自分に驚いていた。**



渚はふと、影たちの行き先を追う。

小さな坂道を上がると、赤い鳥居が並ぶ細道があり、奥に**「映洛神社(えいらくじんじゃ)」**と刻まれた石柱が見えた。



境内に入ると、影たちが列を成していた。

賽銭箱の前で手を合わせている。

が、どう見ても「手の影」しかない。


渚は恐る恐るその列に混ざり、賽銭箱の前まで進んだ。

手元に5円玉があることに気づき、それを投げ入れた。

カラン、と音がした瞬間、石段の下から、誰かの足音が聞こえてきた。



振り返ると、そこには――

“自分の影”がひとりで立っていた。


いや、正確には**「3年前の自分の影」**だった。

制服姿、ポニーテール、少しだけ痩せている。

その影が、何も言わずにこちらへ手を差し出している。



渚はその手を取りかけて、やめた。


「……あたし、もうそっちに戻らない」



その瞬間、空気が割れたように音を立て、影たちが一斉にこちらを振り返った。

顔は無い。だが、全員が“知っている誰か”の影に思えて、動けなかった。



ふいに誰かが彼女の肩を引いた。

振り返ると、駅の階段に立っている車掌のような影が、

右手で時計を指さしている。22:59。



気づけば、渚は南新宿駅のベンチに座っていた。

片耳のイヤホンからは、いつの間にか止めていたはずの曲が流れていた。

リュックの中には何も入っていない。

ただ、ひとつだけ、ポケットに古い写真があった。


それは、3年前の自分が笑って写っている、誰にも見せたことのない写真だった。

裏には、薄くインクでこう書かれていた。


「こっちの景色のほうが、まぶしいよ」







この作品はいかがでしたか?

0

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚